初心者のランニングとマラソンと自転車とかのトレーニングブログ 11月から2月は10kmのマラソンや駅伝、3月以降は自転車のチームエンデューロ、ヒルクライム大会へ出場してます。

11月/700

自転車 サイクルトレーナー 1時間15分 805kcal ヒルクライム仕様(超きつめ+)

サイクルトレーナー 1時間15分 805kcal ヒルクライム仕様(超きつめ+)

58分間 ケイデンス 50?55rpm HR 140?155

17分間 ケイデンス 55?65rpm HR 155?160



消費カロリー 805kcal



最低700kcalというラインを決めてあとはそこを越えたあとの体調次第という感じで。直前に食べた恵方巻きがエネルギー源となりそれなりに元気よくこぐことができた。



服装

Tシャツ

パンツ

ナイキ エアズーム カタナ ゲージ3



直前に食べたもの

特大恵方巻き

VAAMゼリー



体重と体脂肪率

体重 58.1kg

体脂肪率 6.6%

筋肉率 38.6%



Power breathe

目盛り4×40回



昨晩も40回を成功させた。



今後の課題とか

昨晩の疲れが残っていたため心拍数を上げすぎないぬるめの設定。汗の放出量もいまひとつ。



「かかとを下げる」というフォーマットができたおかげでペダリングが精神的に楽になった。肉体的にも(たぶん)楽になっている。



スポーツ以外の、たとえば学習というものにしてもひとつのフォーマットを定めるというのは大切なことだ。これで良しという確信のあるトレーニング(学習)はしんが太くできている。だから揺るがない。



揺るがずに突き進んでいるときの人間は成功(という大げさなものじゃなくて「うまくいく」程度のことでも)を手にすることが多い。成功すればその成功がまた新たな成功を連れてくる。そして確信はより強固になる。



だからフォーマット、あるいは基礎、指針というものが何をおいても大切になるのだろう。

Comments (0) Trackbacks (0)

No comments yet.


Leave a comment

No trackbacks yet.