コアサーバーV2プランご契約でドメイン更新費用が永久無料

初心者のランニングとマラソンと自転車とかのトレーニングブログ 11月から2月は10kmのマラソンや駅伝、3月以降は自転車のチームエンデューロ、ヒルクライム大会へ出場してます。

11月/700

自転車 サイクルトレーナー 1時間05分 830kcalくらい ヒルクライム仕様(超きつめ++)+ライオンタイヤ チューブラータイヤ GT-30

サイクルトレーナー 1時間05分 830kcalくらい ヒルクライム仕様(超きつめ++)



ウォーミングアップ

10分間 ケイデンス 50?55rpm HR ?145bpm

メディオ

30分間 ケイデンス 59?64rpm HR 165?174bpm

rest

5分間 ケイデンス 45?50rpm HR 135?140bpm

メディオ

20分間 ケイデンス 56?67rpm HR 155?179bpm



消費カロリー 830kcalくらい



メディオ2本の刑に処してみた。2本目のメディオは少し長めにこぐかラスト追い込むかで逡巡したけど結局後者を選択。



180bpm直前まで追い込めたからメディオとしては上出来。長くこぐとなんとなくペース配分を考慮してしまい結果自分に甘くなってしまうから追い込んだのは正解だった。



服装

上半身裸

パンツ

RD75



こぎはじめはTシャツ着用。HRが160bpm越えたあたりから裸。さすがに寒くなってきて150bpmくらいじゃ汗が出てこなくなってきた。



体重と体脂肪率

体重 57.7kg

体脂肪率 7.7%

筋肉率 38.2%



さいきん荒れてたけど多少落ち着いたかな。とはいってもきょうも朝から白米1合を食べてたりする。



ライオンタイヤ チューブラータイヤ GT-30

現在使用中の tufo elite ride 23 にはシーラントがたっぷりとが注入されているからパンクのおそれはほぼ皆無なんだけど予備用としてとりあえず購入しといた。



f:id:bossan:20110114002016j:image



f:id:bossan:20110114002013j:image



Vittoria OEM 工場のオリジナルタイヤなので安いわりに品質はそこそこ良しとのこと。VITT は Vittoria の略で DV は develop みたいな感じかしらね。

f:id:bossan:20110114002010j:image



今後の課題とか

きょうは強度、維持できた時間、ともにいい感じだった。170bpm越えてからもだいぶ粘れるようになってきた。時計さえ見なかったらあと数分は頑張れたかもしれない。



それにしてもちっともランニングをやる気になれないのが困ったモノだ。

Comments (0) Trackbacks (0)

No comments yet.


Leave a comment

No trackbacks yet.